休診日・出張予定日
黄色い表示は休診とさせていただきます
NEWS
SERVICE
私たちが提供するサービス
カウンセリング
過去の怪我や病気・生活習慣。
現在の症状・不調・痛みの箇所など詳しくお聞きします。不調の原因がどこから来るものなのか探していきます。
検査
姿勢・筋の状態・関節の動き・骨格の歪み・血液・リンパ液の流れ・頭蓋・内臓の動きなど全身を触診検査。必要に応じて整形外科テストも行ないます。
オステオパシー施術
カウンセリング・検査結果で得られた情報を下に1人1人の状態にあわせ最適で安全な手技を選び施術します。オステオパシーには様々なテクニックがあります。
説明・アドバイス
お体の状態、痛みや不調の原因、今後の施術方針などわかりやすく丁寧に説明します。正しい姿勢、座り方、簡単な体操等日常生活でのアドバイスを行います。
施術後の注意点
施術後もしばらくの間は施術による身体の反応・変化が続きますので、施術をお受け頂いた当日は なるべくご自宅でゆっくりとお過ごしください。
ABOUT OSTEOPATHY
オステオパシーについて
身体の声を聞き自然治癒力を引き出す治療
すべての身体の不調には原因があり、症状はその結果に過ぎません。
オステオパシーでは身体全体をひとつながりのシステムとして捉えており、身体の声を聞き、治癒力を妨げている箇所を探し出し、問題を取り除くことで、身体全体が協調し調和のとれた状態になることを目指しています。
解剖学・生理学に基づいた知識と、繊細で精密な感覚を持つ手による触診・検査で根本的な問題を見つけ出し、ソフトで心地よい手技を施し、身体が本来持っている自然治癒力を引き出します。
痛いところや症状のあるところだけを診るのではなく、身体の機能を高める治療を行うことで、痛みや不調の改善はもちろん、活力のある健康な身体になるお手伝いをいたします。
筋骨格・頭蓋骨・脳・内臓・神経・血管・リンパ
オステオパシーは膜組織を介して全身のあらゆる組織・器官・システムに働きかけることが可能です。
そして人間の身体に存在する、様々なシステムや律動的な動きを正常化していきます。
・ 肺、気管支、横隔膜、胸郭によっておこる呼吸運動(二次呼吸)
・ 頭蓋骨、背骨、仙骨、硬膜によって脳脊髄液を循環させる頭蓋仙骨システム(一次呼吸)
・ 内臓が持つ固有の動き、自動力(モティリティー)
・ 静脈、リンパの排液、動脈血の循環
・ 自律神経(交感神経・副交感神経)のバランス、調和
これらの機能がお互いに関連し、全てが正常に働くことで、身体が持つ恒常性(ホメオスタ ーシス)を保っています。
オステオパシーは全身の構造と機能を整え、恒常性を正常化し、調和のとれた状態に導きます。